この花の名前は?

先日いただいたアレンジメントの花が、全て咲き終わりました。

ドライフラワーのようにこの花が二本残ってくれました。

小さい花が20個以上集まって 球形になっていて なんとも かわいい (^.^)


この記事へのコメント
しょうたろうちゃん、こんばんは。
これは、ツツジ科のカルミアです。
ツツジ科カルミア属の常緑低木で、
5~6月ごろ花が咲きます。
花の色は、白・ピンク・赤・紫・茶色。
複色とあります。
ゴロゴロ。
Posted by とらちゃんとらちゃん at 2009年04月26日 20:36
とらちゃんへ
お久しぶりで〜す。
町蔵でうどん屋さんで会って以来ですねぇ。
調べてくれてありがとう。
【カルミア】 ウチでも庭木でもうじき咲いてくれます。
ウチのは、 中心が濃いピンク色になっている花が、手鞠のようにたくさん集まって とってもボリュームがあります。
ゴメンね、この写真では大きさがわからないですね。
名前を教えていただたので、あらためて記事アップしますね。
とらちゃん ありがとう。
Posted by しょうたろう at 2009年04月27日 15:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
この花の名前は?
    コメント(2)