土遊び



今日は森の夢づくり大学、陶芸教室の第一回目の日。

今日初めて会う15人の生徒さん、、手も動くけど 口も動く。  

にぎやか~!

‥‥ で作りたいモノを具体的に考えてきてね~  と先生に開講式のときに言われて  蚊取り線香たてのようなモノを作ろっかな と思ったのが私ともう一人いましたが、作っていくうちにあっさりと断念。  むずい~!
蚊取り線香たてはもうちょっと土に慣れてからという事にして、何に使えるかは出来てから考えるというicon07鉢を一つとペンダントトップをニケ。  

皆さん とっても上手ですが、自分の不器用さもこれはこれで面白いと考えましょ。(負け惜しみ!icon33




同じカテゴリー(陶芸)の記事
陶芸やるヨ~!
陶芸やるヨ~!(2008-05-26 12:09)

この記事へのコメント
陶芸、楽しそうですね☆
和風の雰囲気ただよう鉢は、活躍しそうですね~~(^(ェ)^)☆
Posted by あっちゃん☆ at 2008年06月05日 18:32
あっちゃん☆へ
大体の想像では この器にはきゅうりのぬか漬けか 煮物か。

 しょうたろのご飯茶碗にしてはヒダヒダはいらないよね。
Posted by しょうたろう at 2008年06月06日 09:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
土遊び
    コメント(2)