丹波の黒枝豆

今年も丹波から届きました~  

黒豆の枝豆ヽ(`○´)/

去年も今頃送ってくれた相方のお友達、定年後 畑で丹精込めて育てた黒豆。

枝はとっても太くて、親指と人差し指のわっか位あります。
中のふっくらまるまるとした黒い豆がうっすらと透けてみえてる。
丁寧にハサミでチョキンチョキンと切って、荒塩でゴシゴシと揉んでおきます。
大なべにお湯を沸かし、グラグラと茹でて‥‥、おザルにざ~っと。

扇風機で荒熱をとって  ハイどうぞ
丹波の黒枝豆
黒い薄皮をめくると きれいな緑色のヒスイです。

おいしい~ ヘ(゜▽、゜*)ノ  

‥‥あぁ~!?(* □ )~~~~~~~~ ゜ ゜!

       缶ビールが一本しかなかった!  



同じカテゴリー(手作り  おいしいもの)の記事
生姜の佃煮
生姜の佃煮(2009-08-28 09:30)

秋の実り…栗
秋の実り…栗(2009-08-23 12:22)

小梅干し
小梅干し(2009-08-08 14:36)

この記事へのコメント
去年、初めてもらい食べました。
今までの枝豆はいったいなぁーに?というぐらい、最高においしいんですよね。
これなら、晩酌がなんばいでも進んじゃうね。おっとー、早くビール買ってきてよぉ!
Posted by ゴジラおばさんゴジラおばさん at 2008年10月25日 18:00
Σ(・o・;) アッ これ! 私も食べました
丹波の黒豆
じいじが 買ってきまして(T米穀)
塩でもんで ゆでて・・・

と~っても美味しかったです(*・・*)
Posted by ☆さつき☆さつき at 2008年10月25日 18:32
ゴジラおばちゃん
☆さつきちゃん    へ
たくさん送ってくれたので、一回分づつ小分けして保存袋で冷凍しました。
これで 何度も楽しめる~ヽ(`▽´)/~

丸々とした黒枝豆、ビールがすすむ君
ヘ(~∇~*ヘ)))))... ...(((((ノ*~∇~)ノウヒョヒョヒョ♪
Posted by しょうたろうしょうたろう at 2008年10月27日 23:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
丹波の黒枝豆
    コメント(3)